大阪府大阪市城東区今福東1-14-11-6階

誰でも簡単WEB予約
MENU

ブログ|大阪市城東区今福東の眼科・皮膚科【みらい眼科皮フ科クリニック】

ブログ

BLOG

ブログ|大阪市城東区今福東の眼科・皮膚科【みらい眼科皮フ科クリニック】

三村治のやさしい神経眼科講座 その6 眼瞼下垂について

ボツリヌス治療、神経眼科外来担当の三村治です。 今回は「眼瞼下垂」についてお話します. 眼瞼下垂というのは上マブタが通常より下がっている状態をいいます.先天性,加齢性,腱膜性(ハードコンタクトレンズ下垂など),筋無力性,…

院長Blog-011  ブルーライトカットメガネの是非

みらい眼科皮フ科クリニック院長 石川裕人です.   皆さん、ブルーライトカットメガネをご存じでしょうか?数年前からまことしやかにデジタル機器から発生するブルーライトは目に良くない!、だからブルーライトカット眼鏡…

論文紹介-002 緑内障患者における点眼コンプライアンスを考える

みらい眼科皮フ科クリニック院長 石川裕人です. 論文紹介のページでは、日々発表されている眼科に関する英文論文の中で、石川が特に興味を持った論文を皆さまにかみ砕いてお知らせする企画です。   今回は「緑内障患者に…

院長Blog-010  視覚障害者フットサルのご紹介

みらい眼科皮フ科クリニック院長 石川裕人です.   私はレーベル遺伝性視神経症(以下レーベル病)の方の診察をする機会がよくありますが、このレーベル病によって視覚障害者になった中澤朋希さん(現役ロービジョンフット…

大黒伸行のぶどう膜炎気まぐれ日記 ~思いつくままに~ 第1回 「ぶどう膜」ってなに?

皆さんこんにちは。みらい眼科で毎月第1金曜日の午後に「ぶどう膜炎外来」を担当している大黒です。   「ぶどう膜炎」って聞きなれない病気ですよね。そもそも「ぶどう膜」って何?と思われる方も多いでしょう。「ぶどう膜…

1 19 20 21 22 23 24 25 26 27
4月1週目 4月1週目