三村治のやさしい神経眼科講座 その10 視神経炎について
- 2022年1月8日
- 視神経炎,三村治先生の神経眼科講座,神経眼科,症状
ボツリヌス治療、神経眼科外来担当の三村治です。 今回は「どこを見ても真ん中が見えない」視神経炎についてお話します. ものを見る情報を脳に伝えるのは文字通り視神経です。この視神経の病気で代表的な…
ブログ
BLOG
ボツリヌス治療、神経眼科外来担当の三村治です。 今回は「どこを見ても真ん中が見えない」視神経炎についてお話します. ものを見る情報を脳に伝えるのは文字通り視神経です。この視神経の病気で代表的な…
みらい眼科皮フ科クリニック院長 石川裕人です。 12月は私が出席する学会が多いんですよ。今回も学会印象記です。 12月17日~18日は第59回日本神経眼科学会総会が御茶ノ水ソラシティカンファレ…
みらい眼科皮フ科クリニック院長 石川裕人です。 12/3~12/5は第60回日本網膜硝子体学会が東京国際フォーラムで開催されています。私も12/3はみらいクリニックの外来を休診にして、発表してまいりました。…
2025.03.22
大黒伸行のぶどう膜炎気まぐれ日記 ~思いつくままに~ 第14回:原田病の治療
2025.03.08
院長Blog-085 2025年2月手術実績
2025.02.22
院長Blog-084 産経新聞に記事が掲載されました 第5回
2025.02.18
院長Blog-083 2025年1月手術実績
カテゴリー
最近の投稿
月別アーカイブ